ボルボが初のプレミアムコンパクトSUV、
新型「XC40」を日本発売開始。
去る3月28日、ボルボ・カー・ジャパンは新型プレミアムコンパクトSUV・XC40を発表。日本での発売が開始された。
XC40は、ボルボが展開してきた「XCシリーズ」のXC90、XC60に続いて導入されたモデルで、2018年欧州カー・オブ・ザ・イヤーも受賞。日本での発売が期待されていたモデルだけに注目度は高く、ひと足先に全国300台限定で予約注文受付を開始していた最高級クラスの「T5 AWD R-Design 1st Edition」すでに完売となっている。
XC40では、新たに開発した小型車向けのプラットフォームを採用。全長4425mm×全幅1875mm×全高1600mm、ホイールベースは2700mmという車体寸法ながら、大型ホイールとリフトアップされた地上高、SUVらしいスポーティーな乗り味を実現した。
発表会では、ボルボ・カー・ジャパン代表取締役社長の木村隆之氏に続き、エクステリア・デザインを担当したマクシミリアン・ミッソーニ氏が登壇。
「XC40は、XC90やXC60をそのまま小さくした弟のような存在ではなく、いってみれば従兄弟のようなもの。90がフォーマルなドレスシューズとすれば、60はスエードのスタイリッシュな革靴、そして40は軽やかなスニーカーのようなイメージ」とコンセプトを説明した。
インテリアも上質かつ機能的。多くのドライバーが使い勝手の面で不便を感じている点に着目したといい、スマートフォンやタブレット、バッグ、ティッシュボックスなどを収納できるスペースを確保。グローブボックスにバッグが掛けられるフックを採用するなど、細やかな配慮が行き届いたデザインとなった。
ボルボならではの安全面も充実しており、XC90シリーズや新型60シリーズとほぼ同等となる16種類以上の安全・運転支援技術「インテリセーフ」を標準装備している。新機能として搭載される「オートブレーキ機能付CTA」は駐車スペースから後退して出庫する際、リアバンパーに内蔵されたミリ波レーダーによって接近する車両を検知し、警告音でドライバーにしらせるとともに、必要に応じてオートブレーキを作動される機能。その他、「歩行者・サイクリスト・大型動物検知機能付衝突回避・軽減フルオートブレーキ・システム」」パイロットアシスト」「ブラインドスポット・インフォメーション・システム」などが装備される。
国内外でますます人気が高まっているSUV市場でも、今後さらに注目度が増すと見られているのがプレミアムコンパクトセグメント。そのなかでもXC40は、スタイリッシュさと機能性、走る楽しさの面でもかなりのヒットが見込まれる。
なお価格は、「XC40 T4」がす389万円。すでに売り切れの最高級グレードT5 AWD Inscription が559万円となっている(ともに税込)。
VOLVO公式ページはこちら
更新日2018年4月5日